~ Q&A ~

1. ECOボードをカットする工具は?
電動丸のこをご使用ください。
ノコギリ等でカットはお止めください。
切断面が荒くなり、密着性が悪くなります。
2. ECOボードを留め付ける材料は?
ECO断ルーフ(屋根用)は、垂木にビスで留め付けます。
ECO断ウォール(壁用)は、柱・間柱にステープルで留め付けます。
ECO断フロアー(床用)は、フローリング材とスティック材を、細ビスで留め付けます。
ソフテック(充填)は、垂木・柱・間柱に、はめ込みます。
3. モルタルに耐寒材を混入しても良いですか?
耐寒材はご使用いただけません。
また、気温が5℃以下の時は、施工を中止してください。
4. ECOボードに漆喰を施工しても良いですか?
漆喰はご使用いただけません。
また、壁の防火認定は、すべて専用のモルタル材で認定を取得しております。
5. 長期優良住宅への適応は可能ですか?
可能です。

6. モジュール(910・950・1000等)に指定はありますか?
指定はありません。
4方向に凹凸加工がされていますので、ジョイント部分に垂木や柱がなくても問題はありません。
7. ECO断フロアーの上に敷く、フローリング材の厚み基準は?
3層フローリング 15mm以上 エンドマッチ付き
無垢フローリング 19mm以上 エンドマッチ付き
8. 万が一の火事の時、ECOボードから有毒ガスは発生しますか?
化学物質が含まれておりませんので、有毒ガスは発生しません。
燃えても焚き火のような白い煙が発生します。
9. ECOボードには表裏がありますか?
文字が印字されているほうが表です。表面を外側に向けて、施工します。

10. 白蟻対策は?
ECOボードには栄養分が無いため、白蟻は食べません。
また、土台回りにスターターを施工しますので、白蟻の進入を防ぎます。
11. ジョイント部分に気密工事は必要ですか?
4面25mmの凹凸加工により、気密工事は不要です。

12. ECO断ルーフの下地に野地板を施工しない場合、施工時に踏み抜く危険はありませんか?
施工時に職人が踏み抜く可能性を考慮し、硬く製造しています。
また、垂木と垂木の間にジョイントが施工されても踏み抜くことはありません。
13. 使用できない建材はありますか?
アスファルトルーフィング・ビニールクロス・気密シート等、
非透湿の建材は、結露の原因となるので、ご使用いただけません。
14. ECOボード施工中に雨が降ってきました。濡れても問題ありませんか?
問題ありません。
乾いた状態を確認し、モルタル施工を行ってください。
15. モルタルはクラックが心配です。
完成された施工システムにより、クラックの被害報告はまだありません。
心配される方には、クラック保障にご加入いただけます。
16. ECOボードに石張りはできますか?
防火認定の関係で、主事判断となります。

17. ECOボードに防腐・防蟻処理は必要でしょうか?
必要ありません。

18. 防火地域に施工できますか?
□モルタル工法
 耐火60分 準耐火60分 準耐火45分 防火30分
□木製サイディング工法
 準耐火45分 防火30分
□CLT工法
 耐火60分(モルタル)

国土交通大臣認定を取得しております。
19. 外壁に色をつけたいのですがどうしたら良いでしょうか?
モルタル最終工程の仕上げ塗料に、水性着色剤を混入して色を付けてください。

20. 陸屋根(FRP防水)の下に、ECO断ルーフは使用できますか?
ご使用いただけません。
ECOボード内張り用をご検討ください。
21. ECOボードの重さは何kgでしょうか?
ルーフ 220kg/m3
ウォール 200kg/m3
ソフテック 50kg/m3
22. モルタルの仕上がり厚みは何mmでしょうか?
モルタル5層塗りで9~10mmです。

23. ECOボードの原材料はなんですか?
間伐材です。
製造工場は、深い森の中にあります。
24. ECOボードは耐力壁になりますか?
耐力壁にはなりません。